29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

仙台市議会 2011-02-18 平成23年第1回定例会(第2日目) 本文 2011-02-18

東西線沿線における民間開発につきましては、リーマンショック以降低迷していた不動産市況も、徐々にではありますが回復をしてきており、一番町駅隣接地の再開発JR仙台駅東口における再開発等沿線における民間事業も動き出してきているようです。この機をとらえて、沿線まちづくりを加速的に進めるべきと考えるが、御所見を伺っておきます。  また、施政方針では市民協働まちづくりも重点的な取り組みとされています。

仙台市議会 2010-10-05 平成21年度 決算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2010-10-05

しかしながら、御承知のように9月からのいわゆるリーマンショック等影響がございまして、不動産市況はむしろ値下がりに向けシフトすることとなりまして、実際には翌年の平成21年には賃料が値下がるという、10%減ということになりましたので、実際の運営経費は1億6000万円となったところでございます。  

仙台市議会 2006-09-29 平成17年度 決算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2006-09-29

これは私が、今、不動産市況ではファンドが大きな市場を形成し、日本全体として20兆円とも30兆円とも言われるような規模に不動産市場が拡大してきているという状況を踏まえて、アエルビルについてもファンドなどへの売却を考えていく必要があるのではないかということで質問した、それに対する答弁ですね。一応検討してまいりますということですから、どういう検討をしてきたんでしょうか。

仙台市議会 2006-07-21 都市整備建設委員会 本文 2006-07-21

というのは、さきの議会でも質問させていただきましたけれども、今不動産市況、仙台市においてもランドビジネスの進展に伴って好転しております。あるいは中心部ではミニバブルと言われるような現象も生じておるところでありますので、アエルについても仙台保有分売却を積極的に進めるべきだと。それには一つの目標、時期を定めてやる必要があるだろうと。

仙台市議会 2001-03-01 平成13年度 予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 2001-03-01

それから、平成10年度におきましては、より具体的に不動産市況調査であるとか、それから先ほど委員がおっしゃられましたいろいろな数字を入れた事業のシミュレーション、この中には資金計画もございまして、先ほど委員がおっしゃられたような例えば1例として総事業費平成10年度としては130億円、それで補助金が22億円ぐらいで補助率が大体17%と。

仙台市議会 2000-08-24 副都心調査特別委員会 本文 2000-08-24

さいたま新都心につきましては皆様方も御案内のとおりでありますし、横浜ベイサイドマリーナ地区につきましては、できますことならばこの地区で現在不動産市況が非常に不況な厳しい折から、土地利用の展開について新しい施策を持って行っておるようでもございますし、都心との機能の連携というものについても貴重な事例になるのではないのかなとそういう思いがございまして、横浜ベイサイドマリーナ地区がよろしいのではないのかなということを

仙台市議会 1999-09-14 平成10年度 決算等審査特別委員会(第2日目) 本文 1999-09-14

それから広瀬通につきましては、有効活用の考えをいろいろ持っておりまして、種々検討してきたところでございますが、やはりバブル崩壊後の不動産市況影響等がございまして、最近に至りましては、信託であれ商社であれなかなか十分な利回りを確保できるような有効活用の方策を見出すには至らないのが現状でございます。

仙台市議会 1998-09-10 平成10年第3回定例会(第3日目) 本文 1998-09-10

次に、資産有効活用でございますが、これまで資産活用に豊富な経験ノウハウを有している民間会社協力も得ながら、賃貸先開拓事業化可能性調査などに努めてきたところでございますが、不動産市況冷え込みもございまして、残念ながら思うような結果を得ることができませんでした。  

仙台市議会 1997-11-21 都市整備建設協議会 本文 1997-11-21

したがいまして、その時点では建物状況も先ほど木村委員が御指摘のように耐用年数等もございますし、そういった建物状況、さらにその時点での不動産市況等のさまざまな価格も考慮しながら、要するに再開発で定めたものをベースにしながらそういったさまざまな要素も加味し、やはり適正な算定をベースにした価格で譲渡するように将来なるのではないかというふうに今のところ考えております。

仙台市議会 1997-10-01 平成8年度 決算等審査特別委員会(第10日目) 本文 1997-10-01

実際 100億と踏んだところが不動産市況の下落により60億になってしまった、40億になってしまったとかいう環境保留床売却しなくてはならないという、これはだれもそんなつもりもなかったし、日本全体、そして世界全体がそういう非常な、予想もしなかった崩壊の中でそういう環境に遭遇してしまったわけでございます。  

仙台市議会 1997-09-18 平成8年度 決算等審査特別委員会(第2日目) 本文 1997-09-18

不動産市況が悪いなどというのはもう数年間わかっているわけだから。それを小出し小出しに少しずつ変えるから、やっぱり信頼されなくなってしまうのではないかなという気がするんです。  これ以上、管理者を責めないですけれども、人件費抑制のことについて若干伺っておきたいのですが、抑制といっても、別に現行給与水準、基本給の部分を切り下げるのではないというお話が先ほどありましたが、それはそれで結構です。

仙台市議会 1997-09-16 平成9年第3回定例会(第5日目) 本文 1997-09-16

現在の見通しといたしましては、ある程度の期間、賃貸事業により借入金の償還に努めていかなければならないものと考えておりますが、不動産市況等の推移を見ながら、早期譲渡を図ってまいりたい、このように考えております。  以上です。 23: ◯教育長堀籠克彦私立幼稚園についての数点の御質問にお答えをいたします。  

仙台市議会 1997-09-11 平成9年第3回定例会(第3日目) 本文 1997-09-11

初めに、資産活用についてでございますが、これまで資産活用に豊富な経験ノウハウを有している民間会社協力も得ながら、賃貸先開拓とか事業化可能性調査などに努めてきたところでありますが、不動産市況冷え込みもございまして、残念ながら思うような結果を得ることができませんでした。  御指摘のありました七北田出張所につきましては、立地条件がよく、有効活用が可能と考えております。

仙台市議会 1997-08-21 都市整備建設協議会 本文 1997-08-21

そういう中でいろいろと経済状況、あるいは周辺開発状況等をリンクさせながら事業計画を立て、それで当初の目的を達成するために工夫してまいったわけでございますが、御承知のような不動産市況あるいは商業を取り巻く環境の変化ということがございまして、かなり長期にわたりまして空閑状況保有をせざるを得ないということになったわけです。  

仙台市議会 1997-03-17 平成9年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 1997-03-17

なお、これからの取り組みでございますけれども、経済の停滞や不動産市況冷え込みなど、資産活用を図るにはかなり厳しい情勢でございますけれども、資産活用に豊富な経験ノウハウを有しております公的機関民間会社協力も得ながら、資産活用検討委員会中心に、企業進出情報の収集であるとか賃貸先開拓事業化可能性調査などに努めまして、より積極的に取り組んでまいりたいと考えておるところでございます。

仙台市議会 1997-01-29 副都心構想調査特別委員会 本文 1997-01-29

24: ◯武田助役  前段の保留地価格の問題でございますが、これはあくまでも、例えば今長町の再開発事業をやっているわけですけれども、その辺の周辺の地価の状況を考慮した場合に、この当該区画整理事業都市基盤整備完了後にはどうなるんだろうかということを考慮した上での計画上の価格でございまして、現在のような不動産市況の中でどうなるんだろうかということになりますれば、多少懸念がないわけではありませんけれども

仙台市議会 1996-09-17 都市整備建設委員会 本文 1996-09-17

最近そういうことで保留床処分の方に全力を向けて取り組んできておったところでございますが、なかなか不動産市況も思った速度で活性化してきてないという状況から、場合によっては仙台市が処分し切れなかった部分を、施行者である仙台市がビルが完成しても持っておらなければならないだろうということも想定せざるを得ませんので、この管理運営法人にはそういう売れなかった床も一括してお貸しして、その運営管理法人がテナントにそれを

仙台市議会 1996-09-10 平成8年第3回定例会(第2日目) 本文 1996-09-10

そのうち保留床処分につきましては、不動産市況が相変わらず厳しい中で、全庁的な連携体制のもとに継続的に力を注いでまいっておるところであります。しかしながら、平成十年の三月ビルオープンまでにすべての保留床を処分することは困難かと考えまして、保留床処分と並行しまして賃貸に向けた対応も行い、事業の推進を図ることといたしました。  

  • 1
  • 2